トップ  >  月刊誌(おおさかの住民と自治)  >  2023年1月号〜最新号

2023年1月号〜最新号

2024年2月号 通巻第543号

  • [特集] 保育現場から考える大阪の子育て子育ち環境 - 少子化克服も視野に -
    • 少子化対策はどうあるべきか中山 徹
    • 保育・子育ての公共性とケア労働への評価・課題杉山 降一
  • 改めて研究所の歴史と役割ふまえ、自治研活動を地域から広げよう
    自治体問?研究所60年·大阪自治体問?研究所50年 記念集 第3回
 

2024年1月号 通巻第542号

  • 2024 新年のごあいさつ大阪自治体問題研究所理事長 梶 哲教
 

2023年12月号 通巻第541号

  • 人工島・夢洲での万博、カジノは中止を!カジノに反対する大阪連絡会事務局次長 中山直和
 

2023年11月号 通巻第540号

  • 千早赤阪村のまちづくりから学ぶ
    第5回河内わくわくカフェ開催中・南河内自治体学校実行委員会事務局長 長谷川修一
 

2023年10月号 通巻第539号

  • 泉州地域の環境と健康を守るため、忠岡町の巨大産廃焼却施設誘致をストップさせよう忠岡の巨大産廃焼却施設誘致を考える会事務局長 是枝一成
 

2023年9月号 通巻第538号

  • [特集] 議会とおおさかの自治
    • 崩壊する二元代表制と失われる議会の多様性柏原 誠
    • 維新政権下における"異次元"の議会運営の実態野々上愛
    • 「女性の議席過半数も夢じゃない」島本町議会河野惠子
  • 改めて研究所の歴史と役割ふまえ、自治研活動を地域から広げよう
    自治体問題研究所60年·大阪自治体問題研究所50年 記念特集
  • 宮太憲一先生 インタビュー 後編
 

2023年8月号 通巻第537号

  • 自治体問題研究所設立60年・大阪自治体問題研究所設立50年
    研究所の役割発揮し、住民自治の発展で自治体本来の姿を取り戻そう
    一般社団法人大阪自治体問題研究所 第52回会員定時総会
 

2023年7月号 通巻第536号

  • 東大阪市政の再点検、「市政問題研究会」を実施 みんなでつくる東大阪市民の会 事務局 岩野 清
 

2023年6月号 通巻第535号

  • 統一地方選での"維新躍進"をどう見るか?関西学院大学 冨田 宏治
 

2023年5月号 通巻第534号

  • [特集] 「官民連携」と公共性・専門性の確保の課題
    • 「官民連携」の到達点と新たな連携像森 裕之
    • スウェーデンの公私連携と公的部門内協働藤岡 純一
  • 自治体問題研究所60年?大阪自治体問題研究所50年 記念特集開始
  • 宮太憲一先生 インタビュー 改めて研究所の歴史と役割ふまえ、自治研活動を地域から広げよう
 

2023年4月号 通巻第533号

  • 【連載・憲法を生かす】
    国会を知り、政党を知る 大阪府立布施高等学校社会科 梅田堅司
  • 大軍拡のための大増税・インボイス導入を許さない 大阪商工団体連合会 事務局 林辻直也
 

2023年3月号 通巻第532号

  • 【連載・憲法を生かす】
    憲法が求める住民参加が当たり前の自治体にしよう 大阪自治体問題研究所研究員 横溝 幸徳
 

2023年2月号 通巻第531号

  • 市民が語り合い、行政施策に関心を持つ契機に
    中央区での地域自治体学校連続開催 おおさか・中央区みんなの自治体学校 藤原一郎
  • 大軍拡のための大増税・インボイス導入を許さない 大阪商工団体連合会 事務局 林辻直也
 

2023年1月号 通巻第530号

  • [特集] 大阪経済の新たな方向を探る
    • 「成長戦略」の根本的転換なしに大阪の持続的発展はない岡田 知弘
    • 大阪・夢洲IRカジノで「大阪経済はよくなる」のは本当か?桜田 照雄
    • 地域経済振興と社会連帯経済への期待立見 淳哉
 
プリンタ用画面
カテゴリートップ
月刊誌(おおさかの住民と自治)
次
2022年発行分

コンテンツ
大阪自治体問題研究所

一般社団法人
大阪自治体問題研究所

〒530-0041
大阪市北区天神橋
1-13-15
大阪グリーン会館5F

TEL 06-6354-7220
FAX 06-6354-7228

入会のお誘い

あなたも研究所の会員になりませんか

詳しくは、入会のお誘いをご覧ください。

「案内リーフレット兼入会申込書」(PDF)

機関誌

「おおさかの住民と自治」

おおさかの住民と自治